こんにちは
明日から秋雨前線の影響で雨や曇りの日が続くらしいですね。
それに加えて、非常に大型の台風も影響するかもと聞いたら大雨になるのではとちょっと心配になります。
いつも思いますが、本当に適度な雨でお願いしたいです。
最近朝夕が少し涼しくなってきたので、蚊の動きが活発になってきたのを感じます。
蚊は暑すぎると日陰で休んでいるらしく、活発に活動するのは気温25度ぐらいらしいです。
おとといあたりから家に蚊が1匹入っていて、見かけて退治しようと思うのですが、
動体視力はないし老眼で見にくいしで、なかなか退治できません。
殺虫剤もあるのですが、食卓のテーブルの上あたりを飛んでいることが多く(私がそこに座ってテレビを見ているので)
ちょっと殺虫剤をシュッとというのはしたくない。
おとといは血は吸われませんでしたが、
昨日はテレビを見ている時、2回も腕に止まったのに気づき叩いたのですが、2回とも逃げられました。(にぶい私…)
蚊が血を吸うのは卵を産む為ですが、
私の血を吸っても室内に卵を産みつけられるような水の溜まってるところは無いんじゃ…と見回したら、ありました。
植木鉢の受け皿に少し水が溜まっています。
受け皿の水を捨てるだけでなく洗わなくては、家の中で蚊が大発生しかねません。
気づいてよかったです。
やっぱり玄関やよく開ける場所の網戸には虫除けが必要なんですね。
今の時期からでも虫除けをぶら下げたり貼ったりしておこうと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



古い未使用のマルシェ袋です。
化粧品屋・お菓子屋・手芸品屋の袋のようで、
手芸品屋の袋はマチなしの平袋、化粧品屋とお菓子屋の袋はマチありになっています。
これも持っていてニンマリするタイプの、味のある古い紙物かな

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
あさって9月1日(木)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

